昨日、北海道より帰ってまいりました。
第28回YOSAKOIソーラン祭りに合わせて、毎年北海道へ。
我が町・香美市は、「ヤーレンソーラン積丹町&香美市チーム」として、28回連続出場(正確には、香美市のチームは、2回目からの参加なので、27回。積丹町は、皆勤賞の28回)。
また、北海道の自民党青年…
続きを読むread more
青年局ニュース
二階俊博幹事長に申し入れ
http://youth.jimin.jp/news/139730.html
6月7日、佐々木紀青年局長が二階俊博幹事長に面会し、「他党所属の国会議員であった者の入党に関する申し入れ」を手交しました。青年局幹部役員から小林史明青年局長代理、宮澤博行団体部長、武井俊輔国際部長…
続きを読むread more
青年局ニュース
青年局全国一斉街頭行動(テーマ:北朝鮮による拉致問題の解決・憲法改正)を実施
http://youth.jimin.jp/news/139790.html
今年で16回目を数える全国一斉街頭行動。今年は6月1,2日を中心に、全国約110ヶ所で各都道府県の青年組織が「拉致問題の解決」、「憲法改正」等を…
続きを読むread more
青年局学生部インスタコンテスト
「国に届け!」インスタコンテスト2019
http://youth.jimin.jp/activity/contest2019/
青年局学生部では、昨年に引き続きInstagramを使用した学生対象のコンテスト「青年局学生部インスタコンテスト2019」を開催し、自民党青年局のイメージ…
続きを読むread more
青年局ニュース
学生部全国研修会を開催
http://youth.jimin.jp/news/139714.html
5月25日、青年局は来る参院選必勝へ向け意識を高めるとともに、青年党員としての資質向上を図るため、全国青年部長・青年局長合同研修会を開催しました。
執行部として出席した萩生田光一幹事長代行は、…
続きを読むread more
青年局ニュース
全国青年部長・青年局長合同研修会を開催
http://youth.jimin.jp/news/139713.html
5月25日、青年局は来る参院選必勝へ向け意識を高めるとともに、青年党員としての資質向上を図るため、全国青年部長・青年局長合同研修会を開催しました。
執行部として出席した萩生田光…
続きを読むread more
青年局ニュース
青年局有志研修会としてパラスポーツ体験運動会を実施
http://youth.jimin.jp/news/139664.html
5月24日、青年局は有志研修会を実施しました。今回は、東京2020パラリンピックを見据えパラスポーツの体験運動会を行いました。選手宣誓を行った依光晃一郎中央常任委員会議長…
続きを読むread more
青年局ニュース
青年局中央常任委員会を開催
http://youth.jimin.jp/news/139604.html
青年局は5月17日、中央常任委員会を開催し、概ね堅調だった統一地方選挙の結果について振り返るとともに、今夏に控える参議院議員選挙に向けた活動について協議するなど選挙必勝のムードを高めました。
…
続きを読むread more
青年局ニュース
青年局定例昼食会を開催
http://youth.jimin.jp/news/139605.html
5月17日、青年局は定例昼食会を開催しました。講師としてジャッグジャパン取締役の大濱﨑卓真氏、同社取締役宇田川藍氏をお招きし、ITを駆使した選挙戦略についてご講演頂きました。
現在ジャッグジャ…
続きを読むread more
お誕生日のメッセージを頂きました皆様。ありがとうございました。無事42才になりました♪
男の41才は、厄年ということですが、私としては充実した1年でした。特に、昨年4月から県議会の監査委員に加えて、自民党高知県連の組織広報委員長+青年局長。そして10月からは全国の青年局・中央常任委員会議長と、重要な仕事を任せて頂きました。
…
続きを読むread more
昨日、3期目の当選をさせて頂きました。
ご支援頂きました皆様に、心よりの感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました!
本日は、来客対応や選挙の残務処理をさせて頂き、明日から先輩・同僚候補者の応援に全力を尽くします。
また全国青年局の仲間の応援は、十分にはできませんが、高知の青年局もがんばっております。…
続きを読むread more
青年局ニュース
青年局定例昼食会を開催
http://youth.jimin.jp/news/139492.html
4月26日、web会議システムを利用した定例昼食会を開催しました。今回はweb参加の地方メンバーとともに統一地方選を振り返りました。
地方メンバーからはおおむね堅調な選挙結果に終わったとの報告…
続きを読むread more
統一地方選挙後半戦。高知市議会議員選挙では、自民党青年局から、高橋ひろただ候補が立候補しております。
出陣式に参加させて頂き、激励のご挨拶をさせて頂きました。そして夜の個人演説会でも、清藤香南市長、浜田豪太県議とともに、応援演説をさせて頂きました。
4年前の選挙戦では、涙をのみましたが、今回の選挙では何としても当…
続きを読むread more
選挙終盤戦(木・金)
2日間で応援に入った候補者です。みなさま、ご支援をよろしくお願いいたします。
・弘田兼一 候補(室戸市・東洋町)
・野町雅樹 候補(安芸市・芸西村)
・坂本孝幸 候補(南国市)
・岡林祐一 候補(佐川、越知、日高)
・西内健 候補(須崎市)
木曜は、7時に自民党広報車(確認団体…
続きを読むread more
選挙中盤戦(月・火)
ネット選挙の解禁ということで、フェイスブックでの選挙応援が可能となっております。
2日間で応援に入った候補者です。みなさま、ご支援をよろしくお願いいたします。
・加藤漠 候補(宿毛、大月、三原)
・今城誠司 候補(宿毛、大月、三原)
・土森正一 候補(四万十市)
・田中耕之郎 候…
続きを読むread more
選挙の激励で徳島へ(水)
青年局で、ブロックごとに県境を越えた支援体制が作れればということで青年局候補者の全国名簿を全国会議で提案。しかし具体的な集票のプランは作れなかったので、せめて候補者の激励にと、徳島県連から頂いた選挙事務所名簿を元に、ミレービスケットを差し入れました。
徳島県連 前青年局長の北島候補は、事…
続きを読むread more
自由民主の新年号で、「本年の選挙では、現職の先生方はもちろんのこと、新たに自民党所属議員として立候補する仲間をしっかりと応援し、青年局世代の全員の当選を目指します」と書かせて頂きました。
有言実行ということで、本日の午後から、選挙応援を本格的にスタート。
特に、地元香美市のお隣、南国市選挙区の自民党定数2…
続きを読むread more
○議長(土森正典君)
休憩前に引き続き会議を開きます。
一問一答による議案に対する質疑並びに一般質問を続行いたします。
依光晃一郎君の持ち時間は60分です。
16番依光晃一郎君。
1 自然体験型観光と指定管理者制度について
(1) 自然体験型観光における県外企業との連携について
◆16番(依光晃一郎君)
…
続きを読むread more
青年局ニュース
竹島の日記念式典及び街頭演説会に稲田朋美筆頭副幹事長、青年局役員らが出席
http://youth.jimin.jp/news/139052.html
青年局役員が毎年出席している2月22日の竹島の日記念式典が今年も松江市で開催されました。
自民党からは党代表として稲田朋美筆頭副幹事長が挨拶し…
続きを読むread more
青年局ニュース
第38回TEAM-11で宮城県を訪問
http://youth.jimin.jp/news/138963.html
2月15・16日、38回目となる被災地訪問事業TEAM-11を実施し、佐々木紀青年局長、依光晃一郎中央常任委員会議長をはじめとした7名が宮城県仙台市・利府町を訪問しました。
まず…
続きを読むread more