2月3日に工科大学の学生が企画して以下のイベントが開催されます。
お時間のある方は是非どうぞ!
気仙沼大島 震災復興ドキュメンタリー
『真珠の首飾り』上映イベントin 高知
2011年2月3日(金)
高知工科大学K 棟102
18:15~19:45(開場 18:00)
参加費 無料
チラシはこちら
…
続きを読むread more
本日、工科大学でインターン発表会があったのだけど呼んでいただく。
13時からスタートして、終わったのが16時半をまわっていた。
地域課題解決をテーマにしたインターンが目立っていて、大学生の言葉から普通に「地域活性化」や「地域貢献」という言葉が飛び出す。
さすが工科大!
議員インターンシップの大石さん。
…
続きを読むread more
工科大の大学生を、京都のイベントに連れて行きました。
報告書はこちら(933kb)。
京都の大学生のパワーを、高知に伝えてもらいたいと思う!
当日の様子は、
Ryoma Japan ProjectのHPをどうそ。
http://ryoma-japan-project.jimdo.com/
(2…
続きを読むread more
先日、インターンで来ていた小松原くんからの情報。
新聞に明日のイベントが載ったという。
記事は、こちら。
平成の龍馬になれ 23日に同大生らイベント
「龍馬のように自ら一歩踏み出そう」とイベント参加を呼びかける同志社大の学生たち(京都市上京区・同志社大) 坂本龍馬のように自らが行動し、地域や社会を変革する「ソー…
続きを読むread more
同志社の大学生が、高知を視察。
依光が講師役で、勉強会。
その後、工科大の大学生に、香美市観光を依頼。
本番のイベントはこちら
二日目は、高知観光。
大学生に、香美市に関する課題を出して、レポートを書いてもらった。
2人とも優秀な出来栄え。
レポートはこちら(14kb…
続きを読むread more
おはようございます。
本日は、工科大学の大学生からチャリティコンサートのご案内が来たのでお知らせいたします。
高知工科大学教職サークル FIT(フィット)主催
チャリティーコンサート
日時:3月26日・27日の2日間14:00~15:00(開場 13:30)
会場:高知工科大学内講堂
内容:
(1)アカ…
続きを読むread more
インターンシップの工科大での報告会にお招き頂き、参加させて頂く。
関係している大学生の発表を聞いてから途中退席と思っていたのだけど、開会のあいさつで教授から皆さんにご紹介され、退席できず。
隣にいた、親しい某企業の採用担当の目を合わす。
恥ずかしいやら、照れくさいやら。
でもそのおかげで、4時間にわたる長丁場だっ…
続きを読むread more
平成22年 9月16日(木)13時~14時
奥物部ふれあいプラザ2階会議室
映像の上映 感想発表 質疑応答
インターンシップで発表してもらう、現行準備。
このインターンシップで学んだことなど。
寄せ書きを書いて、商工会の皆さんに。
(2010.10.09アップ)
続きを読むread more
祭翌日の朝、グラウンドの清掃。
(2010.08.16アップ)
続きを読むread more
(2010.08.16アップ)
続きを読むread more