第35回TEAM-11・北海道(青年局ニュースより)

青年局ニュース
第35回TEAM-11で北海道を訪問

http://youth.jimin.jp/news/135174.html



6月8・9日、第35回目となる被災地訪問事業「青年局TEAM-11」を実施し、鈴木馨祐青年局長ら青年局国会議員、地方代表の中央常任委員ら6名が北海道北見市·網走市·大空町を訪問しました。

昨年8月、この地域を三つの台風が立て続けに襲い、大雨や河川氾濫による農地の浸水・崩落など、甚大な被害が出ました。

被災から約10ヶ月後の訪問となった今回、農地や湖への視察、北見市長や農協、漁協、生産者の皆様との意見交換などを通じ、被災時の状況や復旧の様子、今後の課題などについて共有することができました。

農協の組合長からは「青年世代の政治家が実際に現地を訪問し、見聞きすることは本当に意義がある。こうしたことを積み重ねながら次の日本を創っていってほしい」と激励をいただき、一同身の引き締まる思いとともに北海道を後にしました。
















○訪問日
 平成29年6月8日(木)~9日(金)
○訪問先
 北海道(北見市・大空町・網走市)
○参加メンバー
 青年局国会議員
  鈴木馨祐青年局長(衆議院議員)
  小林史明青年局代理(衆議院議員)
  鈴木隼人青年局次長(衆議院議員)
 青年局中央常任委員会(地方代表)
  田村琢実副議長(埼玉県連青年局長)
  鳴海惠一郎委員(青森県連青年局長)
  依光晃一郎委員(高知県連青年局長)
 北海道連
  武部新衆議院議員
  冨原亮青年局長
  久保秋雄太青年局政策副委員長
  塚本敏一道議(北見市)
  船橋賢二道議(北見市)

この記事へのコメント