よさこいオリンピックへ! の巻 (FBより転載)
近況報告第2弾。
よさこいオリンピックへ の巻

本日、自民党本部玄関前(東京)にて、志国 高知のうまいもん市という物産展が開催されました。自民党の若手が段取りをということで、せっかくの物産展なので「2020 よさこいで応援プロジェクト」も盛り込んではと提案させて頂きました。
そして濱長 花神楽の皆さんが参加してくれました。素晴らしい踊りでした!国会議員の先生方や秘書の皆さんに、高知のよさこいのエネルギーを感じて頂けたのではと思います。
物産展も盛況で、香美市関係では三谷ミートさんが出店。土佐あかうしも大好評でした。(写真は、ただ単に写り込んだだけの依光。全く手伝わず!)

県庁の方が、よさこいの映像を撮ってくれていたので、入手しましたらアップさせて頂きたいと思います。

ちなみに「2020 よさこいで応援プロジェクト実行委員会」は今年3月23日に東京都内で27都府県69団体の参画により設立されました。
以下のページを検索で発見しましたので、ご参照ください。
世界の海援隊 2020年東京五輪・パラリンピック「よさこいで応援プロジェクト」創設
http://kaientai.world/2017/03/24/2020tokyoyosakoiproject/
6月には、香美市の姉妹都市である積丹町と、YOSAKOIソーラン祭りに香美市チームが参加します。北海道でもオリンピックでのよさこい披露について、ロビー活動?をしてきたいと思います!
香美市とYOSAKOIソーラン祭りの歴史はこちら
香美市広報 2011年広報香美 7月(PDFファイル 2.02MB)
http://yorimitsu.gr.jp/hokoku/2011/201107yosakoi.pdf
高知県庁の皆様。物産展出店の皆様。濱長の皆様。自民党本部の皆様。本当にお疲れ様でした。大盛況でした!
よさこいオリンピックへ の巻

本日、自民党本部玄関前(東京)にて、志国 高知のうまいもん市という物産展が開催されました。自民党の若手が段取りをということで、せっかくの物産展なので「2020 よさこいで応援プロジェクト」も盛り込んではと提案させて頂きました。
そして濱長 花神楽の皆さんが参加してくれました。素晴らしい踊りでした!国会議員の先生方や秘書の皆さんに、高知のよさこいのエネルギーを感じて頂けたのではと思います。
物産展も盛況で、香美市関係では三谷ミートさんが出店。土佐あかうしも大好評でした。(写真は、ただ単に写り込んだだけの依光。全く手伝わず!)

県庁の方が、よさこいの映像を撮ってくれていたので、入手しましたらアップさせて頂きたいと思います。

ちなみに「2020 よさこいで応援プロジェクト実行委員会」は今年3月23日に東京都内で27都府県69団体の参画により設立されました。
以下のページを検索で発見しましたので、ご参照ください。
世界の海援隊 2020年東京五輪・パラリンピック「よさこいで応援プロジェクト」創設
http://kaientai.world/2017/03/24/2020tokyoyosakoiproject/
6月には、香美市の姉妹都市である積丹町と、YOSAKOIソーラン祭りに香美市チームが参加します。北海道でもオリンピックでのよさこい披露について、ロビー活動?をしてきたいと思います!
香美市とYOSAKOIソーラン祭りの歴史はこちら
香美市広報 2011年広報香美 7月(PDFファイル 2.02MB)
http://yorimitsu.gr.jp/hokoku/2011/201107yosakoi.pdf
高知県庁の皆様。物産展出店の皆様。濱長の皆様。自民党本部の皆様。本当にお疲れ様でした。大盛況でした!
この記事へのコメント