2010.09.19




ニューフェース、レノボくんがおうちに来る。

愛機であったバイオくんだけど、晩年は突然キセツすることが増え、無理を強いたことをお詫びするとおもに勇退となった。

某ヤマダ電機で買ったのだけど、本当に安くなったなあ。
スペックはこちら。


スピーカーなしのモデルだったのだけど、バイオくんのモニターを継続使用することにして、新たにパワーポイント付のオフィス2010に。

合わせて10万9千円也


当時は快適だったバイオくん。
今までありがとね。

お昼くらいに買ってきて、ひたすらデータの移行。
メールデータと、音楽データに手間取る。

アウトルックも、いろんな機能が増えてて、手間取る。

結局メールはアドレス帳がうまくいかずに、宛先から選べない。
アドレス帳で送る人を選んで、そこからのメールは出せるのだけど。
送信先には、直接メールを打っている。

どうしたらいいの?

音楽データは、ダウンロードでゲットしたデータが、全く使えなくなる。
購入元に連絡したら、楽曲の楽曲名、アーティスト名、購入番号(またはMusicKey No.)を教えてほしいとのお答え。

100曲くらいあったのだけど、バイオくんが調子悪い時に作ったバックアップデータの中に音楽データもあり、何とか復旧できる。

ソニックステージからxアプリという音楽ソフトに乗り換え。


今日などは昔ダウンロードした音楽を聴きながらブログ更新してます。
ノーミュージック、ノーライフ。

次の日もパソコン移行作業と、メールソフト等の使い方を学ぶ。

夕方からは、フラフラの頭でオリエントホテルへ。
社長がとうとう結婚という!

独身同盟・先輩のおめでたいお話をありがたく拝聴。

曰く
「依光くん。出会いは求めちゃだめだよ。
時期が来れば、必ず現れるから。」

ほんとかななあ。


(2010.10.09アップ)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック