2010.04.18

デジカメの箱が2つ。

本日、2代目エクシリム100っくんを購入。
17,800円也
(自宅に転がっていた壊れたデジカメを千円で下取りに出し、2ギガのSDカード、5年間保障を入れて18,400円。備忘のために記録)

初代は東京で高邑さんの婚礼時に、貰ったビックカメラの株主優待を使って購入。箱に残っていた過去のレシートを見ると、同じく17,800円。



今回はカメラのキタムラで購入。
ちなみにカシオの創業者もキタムラの創業者も高知。
(高知びいきを裏切った罰で再購入なのか?)

なんでこんな悲しいことになったかというと、14日(水)にD友会の全国大会の前夜祭が桂浜であって、副部会長(正確には懇親会第2副部会長)として走り回っているうちに落としてしまったのだ・・・。

当日の写真を含め、ブログにアップしようと思っていた写真もパー。

約4ヶ月の短いお付き合いでした。

当日は県外から400名、高知のメンバー+来賓で100名、出花(着物の女性ね)100名の総勢600名。

375畳の畳を桂浜に設営し、皿鉢料理に日本酒。
(当日の様子は、高知新聞にも載っていたのでご参照ください。)

こんな規模がでかくてリスクの大きいイベントは、桂浜では今後不可能ではと思う。(天候に左右されるし、中止になったら返金などで大赤字に)

本当に一生モノの経験でした。


前夜祭翌日の大会初日、2日目のお天気は雨模様。

奇跡的に天候に恵まれる。
前夜祭が終わった日の撤収時には雨がぽろぽろ。

初代エクシリム100っくんは、人柱(神様に願掛けするやつね)ならぬ「カメラ柱」として、お天気を持たせてくれたのだとあきらめることにしよう(負け惜しみ)

今日は、朝ゆっくり眠れたし、お昼には2時間くらいお昼寝もできたので体調もほぼ復調。

これまで数日の出来事も、近々書きますね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック